Androidの8インチタブレットのASUS ZenPad 8.0 Z380Mと保護フィルムを買いました

ASUS ZenPad 8.0 Z380M
ASUS ZenPad 8.0 Z380M

ASUS ZenPad 8.0 Z380M (Z380M-BK16)ZenPad 8.0 Z380シリーズ専用 液晶保護フィルム スムースタッチタイプ(BSTPZ380FT)を買いました。

Adobe Comp CCがAndroidでも使えるのを待っていたところ、Google Playに登場されていたのでスマホで使ってみたら、使いやすい。

タブレットを買おうと思っていたのもあり、ASUS ZenPad 8.0 Z380Mを買いました。

これで、PDFやWordやExcelなどをクラウドやNASを使って、重い鞄も軽量化が出来ます。

ASUS ZenPad 8_0 (Z380M) タブレット ASUS 日本
https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS-ZenPad-8-0-Z380M/Features/
ZenPad 8_0 Z380シリーズ専用 液晶保護フィルム スムースタッチタイプ|株式会社バッファロー BUFFALO
http://buffalo.jp/product/tablet/case-film/zenpad_8_z380/film/bstpz380ft/

「ハラールエキスポジャパン2016」に行ってきました

ハラールエキスポジャパン2016
ハラールエキスポジャパン2016

「ハラールエキスポジャパン2016」に行ってきました。

今年は、幕張メッセから浅草の東京都立産業貿易センター 台東館になりました。

特に飲食店関連が多かったです。

ハラールのことで、すぐに行政書士の仕事が発生する確率は低いでしょう。

しかし、その先のハラールの飲食店であれば、在留資格が必要になる。
それだけでは、普通の行政書士で終わってしまう。
広告の相談や従業員の相談を受けても、
イスラム教の知識がなければ、意味がない相談になってします。

イスラム教のハラールだけでなく、キリスト教などの宗教の世界的な常識を行政書士にも必要だろう。

会期:2016年11月22日(火)、23日(水・祝日) 午前10時〜午後5時
会場:東京都立産業貿易センター 台東館
http://expo2016.halalmedia.jp/