事務所を開くときに買ったノートパソコン(LIFEBOOK WS2/M)のバッテリー駆動時間が激減している 2018年12月11日 に owner が投稿 事務所を開くときに買った富士通のFMVのノートパソコン(LIFEBOOK WS2/M)のバッテリー駆動時間がやけに短くなってきています。 買ってから、4,5年経つので、バッテリーの劣化でしょう。 早速、状況の確認です。 LIFEBOOK WS2/M 約半分ぐらいまで、劣化しています。 確かに、約半分ぐらいの駆動時間と感じていたので、やはりという感じです。 そろそろバッテリーを買おうかと思います。 関連記事 Windows8.1からWindows10の無償アップグレードしました。Windows7っぽいスタートメニューも復活! サブマシンのノートパソコンをWindows10の無償アップグレードを予約しました 富士通「LIFEBOOK WS2/M」にBUFFALO「RUF3-PS16G-SV」をReadyBoostに購入しました。いい感じです! Androidの8インチタブレットのASUS ZenPad 8.0 Z380Mと保護フィルムを買いました シリコンパワーの128GBのUSB3.0のUSBメモリーを購入 Home » 事務所設備 » 事務所を開くときに買ったノートパソコン(LIFEBOOK WS2/M)のバッテリー駆動時間が激減している