Canon PowerShot G1 X Mark IIが届きました。F2.0と1.5型CMOSはいいです。

Canon PowerShot G1 X Mark II
Canon PowerShot G1 X Mark II

Canon PowerShot G1 X Mark IIです。箱も大きく、レンズのアップの写真で迫力があります。

Canon PowerShot G1 X Mark II
Canon PowerShot G1 X Mark II
PowerShot G1 X Mark II
PowerShot G1 X Mark II

Canon PowerShot G1 X Mark IIは、レンズが構成のだけにレンズが大きいです。

千葉の成田山に行ってきました。

成田山
成田山
成田山
成田山

センサーが1.5型高感度CMOSとF2.0で、画質はいいですね。

キヤノン:PowerShot G1 X Mark Ⅱ|概要
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g1xmk2/index.html

2016年のビジネス実務法務検定試験日程!

2016年のビジネス実務法務検定試験の日程です。

2015年度の合格率は、1級:11.6%、2級:23.0%、3級:74.2%でした。

3級と2級は2回で、1級は1回です。
個人での申込と団体での申込の期間が違うので注意してください。
1級  10,800円
2級  6,480円
3級  4,320円

ビジネス実務法務検定試験
第39回 2級・3級
試験日:7月3日(日)
申込登録期間:個人:4月19日(火)~5月20日(金)、団体:4月19日(火)~5月18日(水)
成績票発送日:8月5日(金)
第40回 1級・2級・3級
試験日:12月11日(日)
申込登録期間:個人:9月27日(火)~10月28日(金)、団体:9月27日(火)~10月26日(水)
成績票発送日:1級:2017年3月17日(金) 、 2級・3級:2017年1月20日(金)

ビジネス実務法務検定試験®  公式サイト
http://www.kentei.org/houmu/
2016年度試験日程  東京商工会議所検定試験情報
http://www.kentei.org/support/2016.html

PowerShot G1 X Mark Ⅱを注文しました。値下がりしていました。

キャノンのPowerShot G11を使っていましたが、そろそろ新しいデジタルカメラが欲しくなってきていました。

PowerShot G1 X Mark IIの後継機種も出そうにも無いで。そろそろ出るかと思っていたら、PowerShot G7 X Mark IIが発売。カタログも新しくなっていたことからも、すぐには後継機種は出ない可能性が高いです。

最近は、1.0型CMOSセンサーです。しかし、PowerShot G1 X Mark IIは、1.5型大型CMOSセンサーです。

そんな時にPowerShot G1 X Mark IIが値下がりしてました。

1.5型大型CMOSセンサーとレンズの性能を考えると、割安感があります。

と言うことで、PowerShot G1 X Mark IIとケースやSDカードなどと一緒にAmazonで買いました。

あとは、届くのが楽しみです。

一眼レフより小型なので、自然な表情で、緊張していない笑顔が撮れるでしょう。

エンディングノートなどの写真もキレイに撮影ができそうです。