「経済学と数学がイッキにわかる!!」を買いました。全ページYouTubeで解説つきの経済学入門書と読みやすい。

経済学と数学がイッキにわかる
経済学と数学がイッキにわかる

なんとなくビジネス書コーナーを見ていたら、全ページYouTubeで解説つきの経済学入門書という学研教育出版「経済学と数学がイッキにわかる!!」がありました。

統計学・ビックデーターなどなど数字に強くないといけないという社会になっています。

中身はマンガに解説が付いていて、全ページYouTubeで解説つきと、気軽に読み終わりそうなので買いました。

「ランチパスポート千葉版Vol.2」を買いました

ランチパスポート千葉版Vol.2
ランチパスポート千葉版Vol.2

「ランチパスポート千葉版Vol.2」を買いました。エリアもJR稲毛駅・千葉駅・西千葉駅・蘇我駅周辺となり、稲毛が増えました。お店によっては、平日だけで無く土日も使える店もあります。

有効期間は2015年5月15日(金)~8月10日(月)までです。

千葉に出かけたときにランチを食べるときに使えそうです!

「TOKYO美術館 2015-2016」を買いました。企画展スケジュール付き!琳派は見に行きたい。

TOKYO美術館 2015-2016
TOKYO美術館 2015-2016

そろそろ2015年の美術館は、どれに行こうかな?

「TOKYO美術館 2015-2016」を買いました。

2015年の企画展のスケジュールが付いているのは、予定が組みやすくていいです。

西洋美術も、日本美術も充実した企画展が多いです。

今年は特に琳派企画展が充実しています。