「販促ワールド 2015」の「第7回販促 EXPO」が気になります。販促グッズを作ろうかな。

「販促ワールド 2015」「第7回販促 EXPO」が気になります。販促グッズを作ろうかな。

個人事業主の行政書士事務所でも、販促グッズぐらいは作ってみたいものです。しかし、量は100個もあれば十分ですが、数量が少なすぎるのかネットでは良いグッズが見つかりません。

やはりサンプルなどは見てみたいし。展示会に行きますか!

「販促ワールド 2015」は、平成27年7月13日(月)~7月15日(水)にビックサイトで開催されます。
第7回販促 EXPO
http://www.spex.jp/
第3回店舗販促EXPO
http://www.tenpo-sp.jp/
第2回営業支援EXPO
http://www.ss-expo.jp/
という3つの展示会が同時開催です。販促や営業支援で悩んでいる担当者にはオススメです。

会社設立などにも行政書士の仕事は関連する部分もあるので、会社経営の支援の幅を広げていくためにも行くことにします。

「Japan IT Week 春」の「セキュリティEXPO」と「スマートフォン&モバイル EXPO」に行ってきました。

Japan IT Week 春
Japan IT Week 春

2015年5月13日(水)~5月15日(金)にビックサイトで行われる「Japan IT Week 春」に行ってきました。

ビックデーターやマイナンバーなどセキュリティ関係が多くなっていました。不正アクセスや情報漏洩などの対策は企業の規模を問わずに対策が必要ですね。

メール便が無くなって事で、通販の小口の商品発送のサービスは、通販をしている企業には参考になるでしょう。

はやりなのか名刺管理のブースが大きめだったのは、みなさん名刺の管理は苦労をしているんだろうなと感じました。

Japan IT Week 春
http://www.japan-it.jp/
ソフトウェア開発環境展(SODEC)
http://www.sodec.jp/
ビッグデータ活用展
http://www.data-m.jp/haru/
組込みシステム開発技術展(ESEC)
http://www.esec.jp/
データストレージEXPO(DSE)
http://www.dse-expo.jp/
情報セキュリティEXPO(IST)
http://www.ist-expo.jp/haru/
Web&モバイル マーケティング EXPO(Web-Mo)
http://www.web-mo.jp/haru/
データセンター構築運用展
http://www.dc-expo.jp/haru/
クラウド コンピューティングEXPO春(クラウドジャパン春)
http://www.cloud-japan.jp/haru/
スマートフォン&モバイル EXPO
http://www.smart-japan.jp/haru/
IoT/M2M展
http://www.m2m-expo.jp/haru/
通販ソリューション展
http://www.ts-expo.jp/haru/
IT プロダクツ展(C-PEX)
http://www.c-pex.jp/

「Japan IT Week 春」の「セキュリティEXPO」と「スマートフォン&モバイル EXPO」が気になります

2015年5月13日(水)~5月15日(金)にビックサイトで行われる「Japan IT Week 春」が気になります。

Japan IT Week 春
http://www.japan-it.jp/
ソフトウェア開発環境展(SODEC)
http://www.sodec.jp/
ビッグデータ活用展
http://www.data-m.jp/haru/
組込みシステム開発技術展(ESEC)
http://www.esec.jp/
データストレージEXPO(DSE)
http://www.dse-expo.jp/
情報セキュリティEXPO(IST)
http://www.ist-expo.jp/haru/
Web&モバイル マーケティング EXPO(Web-Mo)
http://www.web-mo.jp/haru/
データセンター構築運用展
http://www.dc-expo.jp/haru/
クラウド コンピューティングEXPO春(クラウドジャパン春)
http://www.cloud-japan.jp/haru/
スマートフォン&モバイル EXPO
http://www.smart-japan.jp/haru/
IoT/M2M展
http://www.m2m-expo.jp/haru/
通販ソリューション展
http://www.ts-expo.jp/haru/
IT プロダクツ展(C-PEX)
http://www.c-pex.jp/

とIT系の専門展示会が12も同時開催です。

「情報セキュリティEXPO(IST)」「スマートフォン&モバイル EXPO」が気になるので、行こうかと思います。
一緒に「クラウド コンピューティングEXPO春(クラウドジャパン春)」「通販ソリューション展」も見ようと思います。

東京ビッグサイト(東京国際展示場)
http://www.bigsight.jp/