クラウド会計ソフト freeが請求書が郵送対応に!1通150円便利かも

「クラウド会計ソフト free」が請求書が郵送対応になりました。

確かに忙しい時期や、この前の台風の時に請求書を印刷してポストまで行くのが困難な時があります。

もちろんメールでも受け取ってもらえる取引先だけと楽なのですがね。

メールが駄目なら、郵送で送ることになります。請求書は送らないと事務所の運営にも重大な影響が出ます。

よくあることとしては、期限直前なのに、封筒や切手が無い、インクが切れてしまった、ポストまでが遠いなど、なんで困難時にということが重なることも。

そういうリスクと効率化と自分の時給を考えると、150円で請求書が送れるのは便利です。

と思ったのですが、IT系ばかりの仕事をしているので、請求書はPDFで、郵送は無い!試しに使ってみたかった。

どんどんクラウド会計ソフト freeは進化をしていますね。プランも別れて進化をしています。ちょっと値上がり?請求書もプランに入っているので、高くは無い。今のところ、クラウド会計ソフト freeのユーザーです。

「クラウド会計ソフト freee」が請求書の郵送に対応 請求書が業界最安値の1通150円で郵送可能に  freee プレスリリース
https://www.freee.co.jp/news/invoice-mailing-0825-5033.html

Yahoo!震災から5年、いま応援できること。 復興までは遠いなら、東北も千葉も応援をしよう!

Yahoo!震災から5年、いま応援できること。
Yahoo!震災から5年、いま応援できること。

あの東日本大震災原発事故から5年になろうとしています。

まだまだ復興は進んでいない。

東北も原発の問題で、復興も遅れてばかりです。とくに原発の情報がマスコミで報道されないのは、圧力でもあるのか?利権に媚びないまともなメディアが出てきて欲しい。

習志野の液状化・耐震などの対策も全部が終わってないだろうし。液状化も隠れているだけかもしれないし。

市原のコンビナートの爆発炎上のニュースが311東日本大震災で、取り上げられないこともあるのが残念。予想もしたくはないけど、もっと爆発が他のタンクにも移っていたら、大変なことになっていただろう。

個人の行動力で、地元パワーで、役所・政治家でも動かして、楽し町に復興をして欲しい!

なにかをするには、検索から!

震災から5年、いま応援できること。 – Yahoo! JAPAN
http://fukko.yahoo.co.jp/