青色申告の提出も終わり、明細とか領収書とかレシート等々を1年分をまとめて保存するのにマルアイ「保存袋 角2 パッククラフト PH-12」を買いました。

マチ付きの封筒というのがあんまり売っていなかった。
買いに行ったホームセンターで、A4サイズで「保存袋 角2 パッククラフト PH-12」だけがマチ付きでした。仕様は255×342×35mmです。
許認可・届出・遺言・契約書など行政書士業務や行政書士などの試験対策。さらに、IT・パソコン・スマートフォンや身近な事まで。
旧漢字など画数の多い名前や名称が普通に行政書士には使うことになるのですが、書くところが小さいと0.5mmのシャープペンでは、つぶれてしまうこともある。そこで、話題の0.2mmのシャープペンのorenz(オレンズ)を買いました。
一緒に0.2mmのAin STEIN(アイン シュタイン)のHBの替芯も買いました。
色は白のXPP502-Wにしました。
使ってみると、パイプから芯がほとんど見えないけど、書けるし、そのおかげで折れにくくもなっているらしい。書いていて折れるよりも、替え芯を入れているときの方が、折ってしまうことの方が多い気がします。
複雑な旧漢字の名前などには、この0.2mmのシャープペンはいいです!手帳などの小さな場所に書くのも使いやすいです。
細いシャープペンを探している人にはorenz(オレンズ)は、オススメです!