Japan IT Week【春】とJapan マーケティング Week【春】に行ってきました

Japan IT Week【春】
Japan IT Week【春】
Japan マーケティング Week【春】
Japan マーケティング Week【春】

2022/4/6(水)~4/8(金)に東京のビックサイトで開かれているJapan IT Week【春】Japan マーケティング Week【春】に行ってきました。

今回は、主にセミナーを目的に行きました。

「<対談>DX推進政策の最新動向」「メタバースビジネス最新動向」「最新・コロナ禍のEC市場」の3つのセミナーを受けました。

メタバースやNFTやEC市場の内容が勉強になりました。

展示では、Web会議などで自動翻訳の字幕が行政書士の国際業務のにも使えそうな面白いサービスもありました。

Japan IT Week【春】
https://www.japan-it-spring.jp/

Japan マーケティング Week【春】
https://www.sp-world-spring.jp/ja-jp.html

「デジタルカメラマガジン 2022年2月号」を買いました。

デジタルカメラマガジン 最新号:2022年2月号 (発売日2022年01月20日)
デジタルカメラマガジン 最新号:2022年2月号 (発売日2022年01月20日)

「デジタルカメラマガジン 2022年2月号」を買いました。

特集の「【総力特集】Lightroom Classicの教科書2022」が面白いです。

freee出版「起業時代」を買いました。起業・開業を検討している人にオススメです!

freee出版「起業時代」
freee出版「起業時代」

freee出版「起業時代」を買いました。

これから、起業・開業を検討している人にオススメです!

自分は、行政書士になる前に、起業に失敗をしたことが1度あります。

起業活動中に、目的が果たせないと判断して、中止しました。

起業活動中には、会社設立に必要な法律に始まり、パートナーとの契約、著作権・特許、労務管理などなども勉強しました。

そして、失敗はしたことは、次のチャンスにつなげられる!自分のそのチャンスが行政書士になれる法律の土台になりました。

まだまだ夢があるから、その夢のための起業をしたい。